PPAPの次はコレか!?インドネシア人が踊りまくってた謎のダンス!爆笑注意ですw
会社の社員懇親会がありました。
土曜日に社員懇親会がありました。
行ったのはジャカルタのアンチョールという港。
近すぎやろ。。
遠足とかではなく、「みんなで一緒に楽しみましょう」が目的。
懇親ゲームをして、舞台上でのパフォーマンスを楽しみ、ご飯を食べ…そんな会でした。
まずは社長のあいさつからスタート。
「スラマッパギーーーーーーー!!!!」
(インドネシア語でおはようの意味)
…で始まったかと思えば。
「おい…!ナツミさん!!!」
WHAT!?!?!?(°Д°)
訳も分からず、舞台へ…
「じゃ、ストレッチよろしく!」
!!(・ω・ノ)ノ
ここでもかーい。。
今、毎週月曜日に全員の前でストレッチをしております。。
というのも、ある日社長が
「なんかずっと座ってて退屈なんだよねー」
「よし、ストレッチしよう!」
「お、元トレーナー!!!」
見つかった…!!( ̄口 ̄;
隠れようがない。
…こんな展開で始まった毎週のストレッチですが、私が元トレーナーだと知らない人からすれば、「なぜか毎週ストレッチやってる謎の人」な私です。
ということで、150人を前にストレッチ。
でもせっかくだからね、ミュージック、スタート!
ほんとーに普通のストレッチですよ。
それがなんでこんなに盛り上がるんでしょう。未だかつてこんな盛り上がった「ストレッチ」見たことないよ…ストレッチでなんでヒューヒュー言ってんだ。
でもありがとよ、盛り上げてくれて。。
そして部署別のパフォーマンスで、目撃しました。
部署別のパフォーマンス。
それぞれの部署が何をやるかは事前には知らないのです。
そうすると流行モノはかぶるんですよね。
PPAPなんて、3回見たよw
そしてPPAPに続いてかぶったパフォーマンス。
それが、
コレ!!
何このヌケ感w
日本人の社員は全員「知らない…」
インドネシア人は「うん、有名だよー」
どこで発祥して流行ってるのかは知りませんが、コレ知ってる人います?笑
PPAP並みにクセになる感じ、ありません??笑
ヤバい、インドネシア人、面白いww
何回も再生してしまいそうです。笑
Senam penguin(ペンギン体操)っていうヤツみたいですね。
一応Google先生に聞いたんですけど、それ以上の情報は見つからず。。
インドネシアの皆さまだけでなく、日本の皆さま!
宴会芸にご活用ください。笑
PPAPだとかぶりますよ!
これならインドネシア人爆笑間違いなし。日本人も爆笑するはずでしょう。笑
久しぶりにエアロビクスを披露しました。
ということで、部署別のパフォーマンスでは、私はひっさしぶりに皆の前でエアロビクスをやりました(´∀`)ノ
あの舞台で思いっきりパフォーマンスするの、楽しかったなぁ。
全員参加してもらって、参加者をランダムに指さして「素敵なダンス、見せてみせてー!」ってイジりたおしてました。
こうしてまた大勢の前で、しかも150人とか…、エアロビクスを披露する日が来るとは…なんだか不思議な気持ちです。
ほんと人生で身につけた能力って、どこでどう活かせるかわからないものですねぇ。
そうして人をイジり倒した結果、逆にイジりかえされ、
舞台への登場率ナンバー1になってましたけどね(°Д°)
舞台にひっぱりあげられた…
でも今回みんなの前でエアロビクスを披露して、「なぜかストレッチやってる謎の人」からは脱出できたことでしょう、きっと。。。
次からストレッチのかわりにコレでいいんじゃないかなw
思い出すだけで笑えるw
一人YouTubeの再生回数あげまくってます。笑